上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
昨日、リビングの窓に鳥さんがぶつかってきました・・・
倒れたまま動こうとしない。

仲間と思われる鳥が、木の上から長いこと眺めていたのに
いつの間にかいなくなっていました。

どうやら倒れた鳥さんは、脳震盪を起こしたらしい。
息はしているようだったので放置しておきました。
2時間ほどが経ち、あたりが暗くなってきたのに
鳥さんはずっと同じ状態のまま。
3月といっても朝晩は冷え込むので、
ダンボールに入れて軒下にでも置いておこうと思い、
鳥さんを抱えようとしたら軽く(1mくらい)飛んで逃げた。
うーん、、まだまだ翔べなさそうだ。
もう一度トライしたら、
お空に飛んでいきました。・・・もしやショック療法?
無理矢理飛ばせてしまって悪いことしちゃったな。
まぁ、動けるようになってよかったよかった~(・∀・)
あぁ、ブサ可愛い。鳥をみつけると追いかけようとする元気いっぱいなちぃが
この日はなぜか無関心でした。
トリミングに連れて行ってシャンプーしてきたから
疲れちゃったのかな?
お迎えに行ったら、くぅ~んくぅ~ん鳴いてうるさかったよー。
のんたんは、バッグに入ったままでおとなしいし。
なんでこんなに態度が違うのさ??
下のバナーをポチっとオネガイ+゚:。*゚+(*´∀`人)
ちぃのんランキングが上がります☆
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:チワワ生活 - ジャンル:ペット
私が小学生の頃、2回ほどメジロがマンションのガラスに激突・パニック状態になって保護したことを思い出しました。1回目は1羽だったのでびっくりするくらい人に慣れたんだけど、2回目はつがいだったので慣れず…
っていうか、つがいで揃って激突ってすごいって今思っちゃった(笑)
でも、無事にお空に帰れてよかったですねー。
ちぃちゃん、のんたん、トリミングお疲れ様ー。
お疲れってお顔がかわいいよ♪
鳥さん、ぶつかっちゃうほど
窓がピカピカだったのかしらー!?
また飛べたようで良かったです(*゚▽゚*)
我が家もシャンプーの後はもう
泥のように寝ますよー(笑)
そしていびきもいつもより賑やかです(´ε`;)
みんなそれぞれ、性格が出ますよね(。-∀-)
鳥さん、飛べて良かったですねー(>_<)
窓にぶつかってくるなって、あるんですね(+_+)
うちも、トリミングのお迎えに行くと、くんくん鳴きます。
そして、トリマーさんの腕の中で暴れてて、迷惑かけてます(笑)
ちぃちゃん&のんたんは、預ける時に、震えたりしますか?
ナナは、すごく震えるので、かわいそうになっちゃいます。
akikoさんへ
えー?!つがいでぶつかってきたの??( ゚д゚)ハッ!
なかなかないよね。すごい・・・
窓にバードセーバーを貼る、常にカーテンを閉めておく等
鳥に注意を促すような対策をしなければいけませんね。
二度と起こってほしくないなって思いましたもん。
*りく*さんへ
いやぁ、窓はぜんぜん掃除してないですよー(;´∀`)
もしかしたら窓に反射した木が写り込んでいたのかも。
初めての出来事だったので、ほんとびっくりしました!
生きててよかったです。
湖太陽菜ちゃん、いびきかくのー?
かわいいねぇ(*´∀`*)
うちは、何度か寝言のようなものを聞いたことがあります♪
YUMIさんへ
初めてのことだったので、かなりびっくりしました!
最初は、病院へ連れて行こうかと思ってたんだけど
調べてみたらよくあるようだったのでそのままにしちゃいました。
ナナちゃんもくんくん鳴くのね~(*^^*)
うちはバッグのまま預けているのですが、
たしかにちぃもバッグで暴れて出ようとしてますねw
震えは気にしたことなかったです。
今度トリミングに行ったときに確認してみますね♪
同じチワワちゃんでも性格ってが
違うのですね。
そうですよね、人間だって色々ですものね。
鳥さん飛べて良かったですね。
我が家は、かなり昔ですが
すずめが突然空から落下して来た事が
ありました。
とにかく動かないのです。
もしかして死んでしまったの???
かなり長い時間庭に伏せっていましたが、
羽が少しづづ動くようになって、
最後は飛んでいきました。
めでたし・めでたし・(笑)
ともこさんへ
のんたんの臆病は、小さい頃からずっとこうで
ちぃと同じように扱っても直りませんでした(>_<)
元々の性格もあるのでしょうね。きっと。
空から落ちてきたって、、いきなりでびっくりしちゃいますよねー。
すずめは感電でもしたのでしょうか?
でも元気になってよかったよかった~(*´ェ`*)